セブンイレブンで黒真珠の我的美麗日記(私のきれい日記)が1枚売り(お値段、29元)していたので、お試しに買ってみました。ホテルに帰って使ってみると・・ビックリです。
こんなにも「プリプリモチモチ」のお肌になるのか!というわけで、購入決定!
コスメド(COSMED・康是美)で購入
コスメドはオレンジ色の看板のドラッグストア。
角鯊烯修護保濕面膜
紅酒多酚煥采面膜
黑珍珠煥白面膜
皇室珍珠晶亮面膜
墨西哥仙人掌面膜
沙地蘆薈舒緩面膜
大馬士革玫瑰面膜
玻尿酸極效保濕面膜
このセット、コスメド(COSMED・康是美)でしか見かけませんでした。
4種類4枚ずつ入っていて1箱399元。1枚あたりなら約25元。
2017年2月追記:上記の4種類入っているセットは、売っていませんでした。
アイマスクは店頭に4種類ありました。
それぞれシートの形が違っていたのできっと用途も違うのだと思います。
アイマスクは日本未発売なので、興味津々。
そのうち2種類買ってきました。

2017年2月 鳶尾花保湿弾力面膜
「鳶尾花保湿弾力面膜」が新しく発売されていましたよ。
店頭のポップにはこのような表示がありました。
「鳶尾花保湿弾力面膜」(アイリスマスク)は潤いやハリを与えるマスクなのですね。
ちなみに馬油マスクは高保湿のもの。
効能が解っていると、買う時に迷いませんね。
スポンサーリンク
金興發生活百貨という店で単品売りを発見
MRT中山駅そばにある金興發生活百貨です
黑能量系列(ブラックマスクシリーズ)というシリーズがは1枚35元が3個で89元。
左から「黑珍珠全效修護黑面膜」「黑曜岩極致保濕黑面膜」「黑玫瑰亮采白皙黑面膜」
使った感想記事はこちら↓
店頭ポップによると、すべてに3Dヒアルロン酸+セレクトされた黒の成分が入っているようですよ。
「黑玫瑰亮采白皙黑面膜」(ピンク色)は、ブライトニング&浄化、オランダの黒バラ
「黑曜岩極致保濕黑面膜」(水色)は、ブライトニング&保湿、タヒチの黒真珠
「黑珍珠全效修護黑面膜」(白っぽい色)は、トータルエフェクト&リバイタライジング、フランスの黒曜石
お花模様のパッケージ(フローラルエッセンスマスクシリーズ))のシートマスクも1枚25元が3枚で69元。
左から「金縷梅控油花萃面膜」「玫瑰保濕花萃面膜」「百合淨白花萃面膜」
その他のマスク
南極冰河醣蛋白滲透保濕面膜
この2つはセブンイレブンで見つけました。
「2-Step 火山泥清潔控油雙面膜」が空港のコスメドに1個売りでありました。

ドラッグストアにはいろいろな種類のシートマスクがあるので、台湾旅行ではドラッグストアは外せませんね。
現在、台湾限定で発売されている我的美麗日記(私のきれい日記)のラインナップはこちらから見ることが出来ますよ。
我的美麗日記 台湾サイトに飛びます
2018年9月 O2活氧膜
1枚79元と高めのお値段でした。
まだ日本未発売のアイテムです。
お値段が高いので、使うのにちょっと躊躇してしまいます。
細緻光O2活氧膜
淨白光O2活氧膜
日本ではどこで買える?
通販で購入するならこちら。
黒真珠マスク以外のものも表示されますよ。
コメント