Hello Kitty 台灣伴手禮が台北101に移転
現在は台北101 B1 Jasons Marketに移転しています。
台湾のサイトに新しい店舗の記事がありましたので、ご紹介しますね。

【新開店】太萌了啦!「HELLO KITTY伴手禮店」亮相 打卡就送凱蒂貓雞蛋糕 | 食尚玩家
HELLO KITTY在台灣擁有廣大的粉絲,不過你有吃過「HELLO KITTY雞蛋糕」嗎?有頂級超市引進「HELLO KITTY伴手禮專櫃」,不僅販售多款凱蒂貓造型的各類餅乾及甜品,更有全台獨家的現烤KITTY造型雞蛋糕,超萌造型讓人捨不得吃,在10月27日開幕當天,還有KITTY造型雞蛋糕等優惠。
別のサイトでは動画もありましたよ。
【最萌伴手禮!Hello Kitty伴手禮專賣店開幕啦~打卡就送凱蒂貓雞蛋糕】←ここをクリックしてみてね。
ここから下の記事はMRT板南線「国父記念館」にあったときのものです。
キティちゃんの形をしたパイナップルケーキを求めて、Hello Kitty 台灣伴手禮に行きました。
MRT板南線「国父記念館」駅から、1~2分で着いてしまうような場所で迷うことはなかったです。
店舗入り口にはキティちゃんがお出迎え
店内もすべてがキティちゃん。キティちゃんが好きな人はテンションが上がる場所です。
日本のサンリオショップともまた違う。
店内が木目の壁で昔ながら・・・という感じがとても良い感じの店内です。
目的のキティちゃんのパイナップルケーキ
キティちゃんの顔が焼き印であるというわけではなく、形がキティちゃんなのです。
試食をさせていただきましたが、普通に美味しかったです。
会社のお土産にしました。
こんなかわいい手提げ袋に入れてもらって、お土産感満載です。
その他コースターとか珍味とか・・・パッケージの絵柄がかわいい
コースター
珍味
パイナップル&クルミケーキ、蓮の実ケーキって書いてあります。
その他文房具やお米も売っていてビックリしました。
奥には喫茶コーナー
喫茶コーナーはあまり大きくないので、食べられるものは軽食という感じ。
かき氷を食べている人が数人いましたよ。
コメント
初めまして。
こちらの記事を拝見してキティちゃん好きの友人と出かけましたが、お店を見つけられませんでした。
国父記念館駅1号出口を出て、地図にある辺り(住所から詳しい場所を調べてもみました)を探してみましたが、画像のようなお店は無く、それっぽい場所に1軒シャッターの下りている所がありました。
たまたまお店が休みなのかなとも思いましたが、紅櫻花商店さんのホームページにも該当する店舗が見当たらなかったので、閉店されたのではないでしょうか?
キティちゃんのお土産は永康街のお店で購入してあったので、カフェを楽しみにして行ったのですが、残念でした。
瑠璃さま
コメントありがとうございます。
瑠璃さまのコメントで、店舗が無くなったことを知ることができました。
教えてくださりありがとうございます。
キティちゃん好きのお友達とのお出かけとのことで、カフェがなくなったのはショックですよね。
私もキティちゃんが好きなので・・・
いろいろと調べてみたら、台北101 B1 Jasons Marketに移転したようです。
住所:台北市信義區市府路45號B1F(台北101購物中心)
台湾での紹介記事を見つけました。(お店の雰囲気はわかると思います。)
記事のほうに追加しましたので、もしよろしければ見てくださいね。
アイスなどの販売があるようです。