「廣源良」といえば「緑豆洗容素」が有名ですが、パックも売っていたのですね。
台湾っていろいろなマスクがあるので、どれにしようか本当に悩んでしまいます。
今回は直感で決めてみました。
綠豆+薏仁面膜をバラで購入
私自身が「緑豆」と「薏仁(ヨクイニン、ハト麦)」の組み合わせは結構好きなのです。
使い心地は「保湿された~」っていう感じがかなりします。
肌がしっとりして良かったですよ。
台湾で購入後すぐにホテルで使いました。
この商品、「MIT」の文字があります。
台湾製造の製品(Made In Taiwan)のものなのですね。
こちらのシリーズは3種類あるみたいです。
廣源良のホームページには他の種類のパックも載っていましたよ。
試してみたいものがたくさんありましたよ。
購入場所は中山駅側の「金興發生活百貨 南西店」です。
こちらのお店は色々なパックが置いてありますので、色々な種類が欲しい人には頼りになるお店です。

箱売りの「廣源良」のパックは安売りしてました
「廣源良」は箱売りのものもあります。
このときは、買一送一で299元。
買一送一は「1個買ったら1個ついてくる」という意味。
この表示があるときに買うとお得感満載!
たくさんフェイスマスクを買おうと思っていたらチャンスですよね。
薏仁敷面粉は、もう売っていないのが残念。ボトルタイプは売ってない?!
今回、久しぶりにこの「多見 薏仁敷面粉」を探していてのですが、どこにもありません。
廣源良のホームページを見ても無かったので、もう、売っていないのかも。
毎回使うときには、独特の匂いとの戦いですが、使うと肌の色がワントーン上がる感じがして、結構好きだったんです。
中は細かい粉末状で、量を調整できるのも良かったのですが、ん~残念。
緑豆洗容素は個包装になったタイプが売っていました。
リニューアルなんですね。
1包が1回分になるし、湿気も吸わないので、そのほうがいいのかな。
日本の通販でも購入できるみたい
日本の通販サイトで購入した場合の価格です。
コメント