生元薬行(迪化街)で西太后が愛用していたという「玉容散」を購入

この圧倒的な存在感のある外観。

迪化街の街並みからは少し離れたところある生元薬行です。

 

外観は「本当に入っていいのだろうか」と身構えてしまうほどの迫力です。

 

フラッと入れるかといえば、この存在感から私は無理。

周りにあるお店とも雰囲気が明らかに違います。

明確な用事と意思がなければ、入ってはいけないような雰囲気を漂わせていますよね。

生元薬行の場所
住所 台北市大同区南京西路181号
台北市大同區南京西路181號

連れは「え~、入るの~。大丈夫?」っていう感じでしたが、やっぱり1度は玉容散を買ってみたい。

ドキドキしながらも店内に足を踏み入れました。

 

日本語ペラペラの店員さんがいたので、玉容散の注文もスムーズ。

ドキドキする必要は全くありませんでした。

ある意味ちょっと拍子抜けでした。

目次

ついに「玉容散」と遂にご対面、お値段は?

お目当てはこちら。「玉容散」西太后が愛用していたという漢方のパックです。

私が買ったときの価格は(2017年2月)1瓶 1200元。

この1瓶で約20回分だそうですよ。

一緒に使い方の紙も頂けます。(もちろん日本語)

それにしても、この玉容散のパック、年々金額が上がっている感じがします。

 

中身はビニール袋に入っていて、付属のスプーンもあります。

 

慈禧玉容という新しい美白パックも出したそうで、パンフレットとサンプルも頂きました。

 

反対側を向くと、ずらっと漢方が並んでいます。

店の奥の方では診察を待つ人の列らしきものもありました。

確かこのお店は、中医の人がいたはずですので、その診察の列なのかもしれませんね。

通販もありますよ

「玉容散」は通信販売もあり、日本円での価格表示です。

 

「玉容散」以外の商品(玉容散美白石鹸や慈禧玉容(玉容散クリーム)、その他ありました)詳しいことは生元薬行のホームページから見れますよ⇒生元薬行

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次