「Taiwan Excellence in Tokyo」が2016年10月7日~9日に東京駅前にあるKITTE 1階にて行われているというので行ってみました。
Taiwan Excellenceとは?
Taiwan Excellenceというのは「世界中のユーザーに素晴らしい価値を届ける最も革新的な台湾の製品に付与されるもの」だそうですよ。
台湾ブランドといえば、コンピュータや自転車というイメージでしたが、その他にも沢山あって展示物を見るだけでも楽しかったです。
その中に昇宏國際企業股份有限公司の「SH-RD Protein Cream(SH-RD プロテイン クリーム)」というヘアトリートメントの商品が展示されていたので、その場でお試しさせていただきました。
![]() |
価格: 2,419円 感想:0件 |
驚きの結果に嬉しくて「Taiwan Excellence in Tokyo」に来てよかったと思いました。サンプルもいただけてさらに嬉しかったです。
髪のパサつきが瞬時にサラサラになった
私の髪は何度も白髪染めをしているので少しパサつきがあり、髪が長いこともあって先端が絡まるようなことが多々あります。
この「SH-RD Protein Cream」は洗い流さないヘアトリートメントで、付けた部分は髪がサラサラになりベタつく感じははありませんでした。
さらに艶が出て明らかに指通りが変わりました。 ま
た、UVケアもできるのでUVダメージ予防が期待できます。
説明をしていただいた台湾人の方の髪もとっても綺麗でしたし、「これ日常的に使ってみたい」と思ったほど。(写真を撮らせてもらえばよかったです。)
説明のために一日に10回以上髪につけるそうですが、それでもサラサラしていて、とても綺麗な艶のある黒髪の方でした。
髪の長さも私と同じぐらい。目の前に効果を実感させてくれる人がいたので、興味津々で本当にいろいろとお聞きしました。
海外の芸能人も御用達
海外の芸能人の方もつけているそうで、色々な方のお名前を教えていただいたのですが、私自身あまり芸能人の方は詳しくないのでわからないのですが資料にはたくさん載っていましたよ。
昇宏國際企業股份有限公司のホームページや「SH-RD Protein Cream」のFacebookには海外の芸能人の方の記事もありましたので気になる方は見てくださいね。
知っている芸能人の方がいるかもしれませんね。
使用方法と注意点は?
「SH-RD Protein Cream」を使う注意点として「容器からトリートメントを取り出すときは清潔な手で取りだすようにしてくださいね」とおっしゃっていました。
使い方は乾いた髪につけてもOK、タオルドライした後「SH-RD Protein Cream」をつけてドライヤーで乾かしてもOKだそうです。
「SH-RD Protein Cream」を午前中につけたのですが、一日中指通りの良いサラサラ感と潤いと艶が続いていましたので、私としては感動するぐらいでした。