エバー航空(BR130便) 桃園空港(TPE)-関空(KIX)のビジネスクラスの食事

スポンサーリンク

2019年10月・BR130便、台北-大阪(関空)のエバー航空・ロイヤルローレルクラスのお食事です。

エバー航空の中では、ビジネスクラスの中の最上位クラスなのだそうです。

機材によって呼び方が違うそうですが、「ロイヤル」なんていう名称にちょっとドキドキ。

この写真は、BR130便に乗っている最中に、ふと窓を見ると雲が大空をはばたく鳥のように見えたので、急いで写真を撮りました。

ウエルカムドリンク

エバー航空 ビジネスクラス

いろいろと選べますが、私は烏龍茶にしました。

エバー航空・BR130便ビジネスクラスの食事メニュー

エバー航空 ビジネスクラス

日本料理のメニューです。

「一子相伝 なかむら」の京懐石になります。

こちらのお店のホームページが見たい方はこちら→一子相伝 なかむら

10月・11月・12月と台の物のメニューが異なります。

エバー航空 ビジネスクラス

西洋料理

エバー航空 ビジネスクラス

中華料理(鼎泰豊)です。

スポンサーリンク

日本料理

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

久しぶりの和食に、完食しました。

本当に美味しかった♪

前菜 向付

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

前菜:卵豆腐・柚子・蕎麦だし

向付:いくら・スモークサーモン・大根・胡椒

八寸

エバー航空 ビジネスクラス 機内食
子持ち鮎鞍馬煮

マグロ焼霜寿司

アワビヒジキ和え アサオ

タラバガニ錦糸巻き 生姜酢

ホタテ唐墨和え

台の物 御飯

エバー航空 ビジネスクラス 機内食
写真はは10月のものなので、ウナギ南禅寺蒸し・牛蒡・葱・卵となっています。
11月は、エビ・ホタテ・烏賊の黄身揚げ・薄葛案・焼き椎茸・絹さや
12月は、スズキ味噌漬け、小豆蓮根
となります。

白みそ 豆腐

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

きのこ御飯・柚子・三つ葉

香の物

水物

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

デザートの「カットフルーツ ワインゼリー掛け」。

キラキラしていて本当に綺麗だった。

3~4種類ぐらいフルーツが入ってて、食べていて楽しかったです。

スポンサーリンク

西洋料理

西洋料理は、連れが頼んでいました。

こちらもとっても美味しそうでした。

前菜

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

鴨の燻製胡椒掛けと帆立貝、アンチョビー風味卵添え

写真左側のお皿にはパンが置かれます。

まだ来てなかったのですが、とりあえず写真を撮ってみました。

ガーリックトーストをいただいたそうです。

メイン

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

牛肉のチーズ巻きリンゴ風味ソース

ターメリック風味ポテトと彩野菜

スイーツ

エバー航空 ビジネスクラス 機内食

ハーゲンダッツ

緑茶が大好きな連れなので、アイスにお茶という謎の組合わせでした。

スポンサーリンク

台北-大阪 BR130便

エバー航空 BR130便

写真が搭乗したBR130便になります。

エバー航空 BR130便

こんな感じの席でした。

エバー航空 BR130便

イヤホンがシート横のボックスの中に入っていました。

台湾旅行の航空券を予約サイトで検索してみる
>>H.I.S. 台湾旅行
>>【JTB】台湾ツアー
>>【エアトリ】台湾ツアー

コメント

タイトルとURLをコピーしました