観光 2019年の年貨大街(歳末大売出し)夜も大賑わい!昼と夜を比べてみた 夜の年貨大街(歳末大売出し)に迪化街に行きました。2018年の迪化街の年貨大街(歳末大売出し)の様子はここから見れます。... 2019.02.06 観光
観光 松山駅 【饒河街観光夜市】胡椒餅、東發號(麺線)、豪大大鶏排(チキン)でお腹いっぱい MRT松山駅そばに饒河街観光夜市があります。電車で行けるのでとっても便利。大きさもほど良くて、往復すると全部の店舗が回れ... 2018.05.01 観光
観光 旧正月前の迪化街は台北年賀大街という、いつもとは違った雰囲気に大興奮 旧正月前の迪化街に出かけると、何やらいつもの迪化街とは違った雰囲気と人だかりに、びっくりしました。私自身、旧正月前に迪化... 2018.02.07 観光
観光 迪化街 丁寧な陳列に優しさを感じる。豊味果品で甘いフルーツの盛り合わせを食べる 台湾で食べたいものの1つに果物があるのですが、少しだけでよいので沢山の種類が食べたいときもあります。写真のプレートはフル... 2017.06.02 観光食べ物
観光 台北の自動販売機(御守の神社)でジュースを買った・・・神社ドリンクはおいしかった 街中(西門)で自動販売機を発見しました。って、珍しくないような感じですが、私の感覚では「台湾で自販機って珍しい」のです。... 2017.03.01 観光食べ物
観光 台湾で変身写真を結婚写真から家族写真まで体験。夢工場はWEBで予約ができますよ。 台湾で変身写真を撮ったことがありますか?私はこれまでに6回ほど撮影しています。結婚したての頃、子供ができてから、そして3... 2016.11.10 観光
お役立ち 永康街でおすすめの5店舗 MRT「東門」にある観光地エリアの「永康街」。ここは台湾で有名なお店がほぼ集まっているのではないか、と思われるほどたくさ... 2016.11.01 お役立ち観光食べ物
アプリ 猫空ロープウェイの水晶車廂に搭乗。観光気分が上がりますよ。 (イメージ写真です)「猫空」のお茶屋さんでまったりと過ごすために「ロープウェイ」に乗りました。高所恐怖症でなければお勧め... 2016.10.22 アプリ観光
お役立ち 台北MRTの路線図も収録 移動に便利なアプリ 台北捷運Go 台北での移動には便利なMRTを使うことが多いと思います。MRT利用するときに、おススメしたいアプリが「台北捷運Go」です... 2016.09.16 お役立ちアプリ観光
お役立ち 士林夜市 おすすめの3店舗 MRTの剣潭駅そばにある士林夜市。お隣駅は「士林」ですが、夜市に行くには剣潭駅なので注意が必要です。士林夜市に来ると、「... 2016.09.12 お役立ち観光食べ物
お役立ち 台湾3世代旅行ならタクシーチャーター(タクシー貸し切り)がおすすめ 70代の両親を連れて3世代(義両親、私たち夫婦、子ども)で台北に行ってきた時のお話です。両親の希望が叶うような旅行をする... 2016.09.10 お役立ち観光