フードコート第2弾はMRT中山駅にある誠品生活南西新光三越(台北南西店2号店)地下1階です。
(誠品生活南西は、新光三越(台北南西店2号店)があった場所になります。)
ちなみに鼎泰豊は新光三越1号店の地下2階です。
私は帰国日に早めの昼ごはんをここでささっと食べて、台北の松山空港に向かうというパターンが多いです。
目次
1階には猿田彦珈琲
入口付近にあるので、すぐにわかります。
地下1階 フードコートとレストラン
フードコートってやっぱり便利です。
旅行中は、1食ぐらいは日本食も食べたい~とか、軽く食事を済ませたい、私はお腹空いているけど、一緒に行っている人がお腹空いてない・・・とか、いろいろな場面が想定されますね。
店内でしか食べられないお店もありますが、中央のテーブルで食べれるお店もありますよ。
夏樹甜品は迪化街にあるお店。
私も以前、迪化街の店舗で杏仁豆腐を食べました。
大心はトムヤムクンヌードルがあります。
台北松山空港にも支店がありますよ。
このほかにも、店舗がありますよ。
詳しくは、誠品生活南西のホームページを見てくださいね。
マツモトキヨシもありましたよ。
日本の街中で見かける店舗が入っていると、ビックリしますね。
台北101のフードコートの記事もあるので、こちらも見てくださいね。
[http://atsumeyou.com/taipei101-food/]
食べ終わったら
食器の片づけはしなくても大丈夫ですよ。
片付けてくれる方がいらっしゃいますので、テーブルはいつもきれいです。
お昼時など混んでいる時間でも、素早く片付けてくれるのでありがたいです。